青梅市・羽村市・福生市・あきる野市の売買不動産、賃貸マンション・アパート | 株式会社桑都不動産 |

CENTURY21 桑都不動産

TEL:0428-22-0330

  • 【営業時間】9:30~18:00
  • 【定休日】火曜日、水曜日

お問い合わせ

スタッフ日記

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

↓新年のご挨拶にとお花をいただきました。不動産屋さんに持っていくから「家が買いたくなる」「部屋を借りたくなる」ような花かごにアレンジして下さいと注文をしてくれたようです。
ファイル 241-1.jpg

↓今年のお年賀に可愛らしいチョコレートを見つけました。

一万円札を模ったチョコレートです。皆さん、結構楽しんでくれます。

ファイル 241-2.jpg
今年も良い年でありますように・・

新年を迎える

今年も今日で終わりです。

ささやかに新年を迎えます。

お正月はいつも、お正月らしくということで絵皿を富士山に変えますが

今年は、ユネスコ世界文化遺産に登録されたこともあり、一段と輝いて見えました。

(瀬戸の鈴木青々さんの作品です)
ファイル 239-1.jpg

子供や孫たちが、それぞれの用事で、正月ではなく年末に揃うので、

お正月は、二人だけで ささやかな正月を迎えます。

おせちは気分を味合うだけ。 今年は既製品を用意しました。

ゆったりと、のんびりとしたお正月になりそうです(^^)

ファイル 239-2.jpg
新年は1月5日(日)から営業いたします。平成26年も宜しくお願いいたします。

九州旅行

あけましておめでとうございます(^^)
今年も宜しくお願い致します!!!
ファイル 165-1.jpg

昨年末に従妹の結婚式のため九州へ出かけた際、
結婚式だけじゃつまらない!という事で
大分の別府で地獄めぐりをしてきました。
ファイル 165-2.jpg

子供の頃、一度来た事があるので今回が2度目となります。
ファイル 165-3.jpg

8か所ある地獄の中で、かまど地獄が一番おもしろかった!
ファイル 165-4.jpg

年に数回ある日突然、地獄の色が変化するそう・・・
今はスカイブルー。とても神秘的でした。

ファイル 165-5.jpg

動物園のような山地獄では、ず~っと口をあけている
カバに餌付が出来ました。
ファイル 165-6.jpg

やっぱり血の池地獄は見逃せない。
子供の頃、この赤色が本当に怖かったんだよね

土用の丑の日

ファイル 124-1.jpgファイル 124-2.jpgファイル 124-3.jpg

7月27日は土用の丑の日 暑い日が続くとやはりうなぎが食べたくなります。 

昼食はいつもの弁当ではなく、近所の美登里家さんからうな重を出前してもらいました。

ちょっと元気になれそうな感じがしてきました。 よかった よかった・・

LED照明で節電営業

ファイル 115-1.jpgファイル 115-2.jpgファイル 115-3.jpg

先日の定休日(水)に事務所の照明をLEDに変えました。

店頭の電球やトイレの電球は以前からLEDにしていましたが

事務所内の照明を今回交換いたしました。

1年に一度交換するのも大変ですので、ホールの30本を思い切って交換しました。

少し細くなった感じがしますが、明るさは今までの照明と変わらない感じがします。

当社も節電営業中です。

お年賀

ファイル 74-1.jpgファイル 74-2.jpg

日頃親しくさせていただいている同業者○○○マンの奥様に、お年賀に素敵なものをいただきました。

彼女の話では、花屋さんを5軒まわって、やっとセンスのいい花屋さんに出会ったそうです。 花屋さんのセンスが光っています。

不動産業界のゆるキャラ

ファイル 35-1.jpgファイル 35-2.jpgファイル 35-3.jpgファイル 35-4.jpg

当社が加入している東京都宅建協会のシンボルマークはハトマークなのですが、そのハトマークの“ゆるキャラ”があります。その名も『ハトさん!!!』・・・名前は普通ですね。ハトさんの顔をよく見てると、シタリ顔な気がします。ハトさんのベビーちゃんはオムツを穿いていますが、頭がサザエさんちの磯野波平さんです。 とても可愛いです。 そしてセンチュリー21のセンチュリワン君がリニューアルしたので、こちらもご紹介しちゃいます。前センチュリワン君とは犬種が違うようです。-ウエムラ-

ページ移動

LINEお問い合わせ

桑都不動産Instagram