梅ブログ
甘蔵
旬のおばんざい『あじ彩』
お友達に誘われて、ちょっと素敵なお店に行ってきました。
霞台団地のそばで裏通りに入ったちょっと分かりにくい場所ですが
口コミで大変人気がある京料理のお店です。
ランチは、1日10食限定の『あじ彩御膳』が頂けます。
夜はお酒と料理が楽しめます。
カウンター席8席の小さなお店ですので予約を入れた方が安心です!
場所は下記ホームページを確認して下さい
↓↓
羽村チューリップ祭り
今日は朝から気持ちのいい暖かい陽気です。
羽村のチューリップ祭りの会場が、あまりにも綺麗だったので車の中からパチリ!
会場にはチャーチャー饅頭等の屋台がたくさん出ていましたよ。
仕事の途中だったので立ち寄らずに帰ってきましたが、今が見頃のようです。
ガンバ!ガンバ!!
青梅総合体育館の中にある
カフェ&レストラン『ガンバ!ガンバ!!』
魚料理・肉料理・パスタとお昼のメニューも充実です
お昼時には店内はいっぱいになるのでお早めに(^^)
男性一人でも入りやすいお店ですよ
またホットコーヒーもおかわり自由でとっても嬉しい♡
アジアンレストラン『コマゲン』
4月12日オープンしたばかりのアジアンレストランをご紹介!
レトロな建物を店主自ら改装し、『不思議なアジア』が魅力的です
特に目を引くのがモンゴルの住居ゲル!!
中で食事もでき、なんだかワクワクしちゃいます(^0^)/
お店の名前『コマゲン』とはComeagainカムアゲインからきているとか
みんなの集いの場になるお店です
青梅市西分町1丁目
☎0428-84-0159
お花見いろいろ♬
青梅市で桜の名所といえば梅岩寺&金剛寺の
『しだれ桜』ですよね。
釜の淵公園の桜や羽村の堰の桜もとっても有名です。
最近見つけた私のお気に入りの場所、ここにも桜の木が・・・
桜の季節は最高だろうと前々からチェックしていましたが
4月12日現在まだ満開ではありませんでした
東京都とは思えない、のどかな里山風景に桜♡最高です
名所ではないので、誰もいません!
ごめんなさい場所は秘密です
でも青梅市です(^^)
酒まんじゅう
駒形つりぼり
暖かい陽気になるとお出かけしたくなりますよね!
そんな時、我が家は西多摩郡瑞穂町にある
『駒形つりぼり』へ出かけます(^^)
近くて、のんびり出来て、穴場です。
中学生までの子供が1時間600円
大人は800円です。
日の出イオンモール 未来屋
文房具店の紹介です。
実用的な文房具は、通常は近くの文房具屋さんで購入しますが、ちょっと遊び心のある文房具を求める時は、日の出イオンモール1階にある未来屋書店の奥にある文房具コーナーに出かけます。
今日は片手に持ちやすいB6サイズの日記帳を見つけましたのでその紹介です。併せておしゃれなレポート用紙も紹介します。
中ページは、日付も自由に記入できます。
また、あれこれ見てまわっている間にキーホルダーになる鋏を見つけました。