記事一覧
カフェ『風譚』
時折、立寄るカフェ『風譚』ですが、昨日の定休日 ふと立ち寄ってみました。紅葉した柿の葉をしつらえたケーキはなかなかの趣で、オーナーさんのセンスが光っています。これからの季節は風譚のお汁粉は最高ですよ!! ‐加‐
五日市物語
あきる野市職員が監督を務めた映画『五日市物語』が10月19日から2週間、日の出イオンのワーナー・マイカル・シネマにて上映される予定です。四季折々の自然や昔ながらの商店街が登場し、五日市地区の魅力が満載の映画に仕上がっているそうです。楽しみにしています!http://itsukaichi-monogatari.com/
雑貨&カフェ アイムホーム
時折立ち寄るお店ですが、青梅市和田町にある 雑貨&カフェ アイムホームをご紹介します。お昼時になるとお食事を楽しまれる女性達で一杯です。吉野街道沿いにあるのでご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、もしまだ立ち寄った事のない方は是非お立ち寄りになられてみて下さい。 -加-
『赤塚キャラ』ハンカチ限定販売
青梅市のシンボル「梅の花」をちりばめた色鮮やかなタオル地に「バカボンのパパ」「チビ太」「アッコちゃん」「ニャロメ」「ココロのボス」「イヤミ」「目ン玉つながりのおまわりさん」「バカボン」がプリントされているハンカチが、赤塚不二夫会館で8日から限定販売されています。私も3枚買っちゃいました。 - 加-
不動産業界のゆるキャラ
当社が加入している東京都宅建協会のシンボルマークはハトマークなのですが、そのハトマークの“ゆるキャラ”があります。その名も『ハトさん!!!』・・・名前は普通ですね。ハトさんの顔をよく見てると、シタリ顔な気がします。ハトさんのベビーちゃんはオムツを穿いていますが、頭がサザエさんちの磯野波平さんです。 とても可愛いです。 そしてセンチュリー21のセンチュリワン君がリニューアルしたので、こちらもご紹介しちゃいます。前センチュリワン君とは犬種が違うようです。-ウエムラ-
赤塚不二夫キャラクター入りナンバープレート
青梅市が赤塚不二夫さんのキャラクターを使用した原付バイクのナンバープレートを発行! 本日、キャラクター入りのプレートと交換してきました!実はこのナンバーが欲しくて原付バイクを購入しました(^^)V
発行されるキャラクターはおそ松くんに登場する『イヤミ』と、モーレツア太郎に出てくる『ニャロメ』です。個人的にはデカパンとケムンパス、ココロのボスやハタ坊もいいかな~なんてね。交換しに来場する方の中には、おそ松くんもモーレツア太郎も知らない世代の若い女性もいました。
キャラは知らなくても可愛いと評判でしたよ。青梅市民でよかったな~と思えたこのような制度は、どんどんアイディアを出して頂いて採用されるといいですね。赤塚さん青梅に来てくれて有難う! ウエムラ
瑞穂町:新築テラスハウス完成!! 2LDK67.49㎡
ホームページをリニューアルしました。
これまではタウン情報の梅ブログと、日々の出来事を記すスタッフブログを掲載していましたがリニューアルを機に梅ブログとスタッフブログを
合わせて記していきたいと思います。本日は先ずスタートです。
完成したばかりの新築テラスハウスをご紹介します。
所在地/瑞穂町殿ヶ谷793
賃 料 /77,000円 共益費/2,500円 礼1・敷1
駐車場/ 6,300円 2台目2,100円
専用庭あり オール電化 追焚機能付バス エアコン
専有面積67.49㎡ 23年9月末完成